スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【KFS011】西伊豆でカヤックフィッシング合宿

強烈な風。。。沖ではウサギが跳びまくり。
昼まで風待ちしましたが、風はますます強くなる一方。
風速はゆうに10mは越えています。
西伊豆で浮くのをここであきらめて、
午後からは風裏を求めて東伊豆へ移動。
しかし、1.5時間かけて移動したにもかかわらず、
東伊豆も同じくらいの強風でした・・・(涙)
結局、また西伊豆に戻った頃には、陽も傾いて宿に入る時間帯に。
1日目はカヤックを車から降ろすことなく終了。
温泉入って、美味いもん食って、酒飲んで、寝る です。
・
・
・
さて、2日目。
まだ風は若干吹いているものの、今日こそはカヤックを出せそう!
海に出れることに改めて感謝しつつ、出艇の準備をします。
ドリフター&トライデント。
オーシャンカヤックのコンビです♪

さて、10月に進水式を終えたばかりのケンタ艇。
わずか2ヶ月で驚くほどの進化を遂げてました。


至るところに創意工夫がされてあって、素晴らしいです。
とりわけ、うなるほどの感銘を受けたのは「フラッグ」。

読売巨人軍の背番号7・・・
そう、今ではもう入手不可能なNIOKA選手の応援旗。
う~む、センスもイイ (笑)
・
・
・
さて本題に戻り、
その後の釣りの方はというと・・・
どうにもこうにも・・・
風であまり沖には行けなかったものの、実績ポイントは一通り叩けました。
でも魚からのコンタクトは、
ボトム付近でひったくるようなバイトがたった1回あっただけ。
丸坊主でした。

二人ともお手上げの図(苦笑)

これで、東伊豆に続いて真鯛2連敗。
伊豆の真鯛はどこへ行ったのでしょう?
遊漁船ではそれなりに釣果あがっているみたいなので、
やはりポイントは沖なんですかね。
真鯛は春までしばらくお預けかな。
さて、釣果があまりにも寂しかったので、
地元の魚屋でキンメとアオリの干物を購入。

近々、これで一杯やろうと思います。
(本当は釣った真鯛の写真をここに載せたかったんですが・・・)
ケンタさん、おつかれさま。
今回は釣りの方は残念でしたね。(他は色々と楽しめましたが)
春のノッコミ時期にまた合宿しましょう!
◆釣行データ
①時間 :2008/12/7(若潮) 6:00-11:00
②場所 :西伊豆
③釣法 :カブラ、ジギング
④釣果 :なし
⑤満足度 :★
- [2008/12/09]
- カヤックフィッシング |
- トラックバック(-) |
- コメント(5) |
- この記事のURL |
- ▲
コメント
Re: 【KFS011】西伊豆でカヤックフィッシング合宿
泊まりでカヤック贅沢ですねぇ・・・・・・・
キャンプじゃ無いでしょ?
1回位はやってみた~い♪
キャンプじゃ無いでしょ?
1回位はやってみた~い♪
Re: 【KFS011】西伊豆でカヤックフィッシング合宿
あー撃沈でしたか。お疲れ様でした。
あそこまで行って撃沈はきついですね。
お泊り良いですね~。春先とか秋の良い時期に家族で合宿したいですよ。
あそこまで行って撃沈はきついですね。
お泊り良いですね~。春先とか秋の良い時期に家族で合宿したいですよ。
Re: 【KFS011】西伊豆でカヤックフィッシング合宿
>きんちゃん
今回は宿に泊まったよ。
温泉気持ちよかった~♪
もっと温かい時期なら、浜でキャンプなんてのもいいね。
>J-Yamadaさん
真鯛やっつけるつもりが、逆にやっつけられちゃいました(笑)
西伊豆まで行っての坊主はダメージでかいですよ。
でも、釣り以外の部分で色々楽しめたので、まだ救われました。
泊まりがけで行って、家族とゆっくり過ごすのもいいですね~。
今回は宿に泊まったよ。
温泉気持ちよかった~♪
もっと温かい時期なら、浜でキャンプなんてのもいいね。
>J-Yamadaさん
真鯛やっつけるつもりが、逆にやっつけられちゃいました(笑)
西伊豆まで行っての坊主はダメージでかいですよ。
でも、釣り以外の部分で色々楽しめたので、まだ救われました。
泊まりがけで行って、家族とゆっくり過ごすのもいいですね~。
お疲れ様でした、みんぱぱです。
うちは結構家族で泊まり西伊豆やっていますが子供達にも好評です。
家族全員で入れる貸し切り風呂付きがオヌヌメです
うちは結構家族で泊まり西伊豆やっていますが子供達にも好評です。
家族全員で入れる貸し切り風呂付きがオヌヌメです
みんぱぱさん。
西伊豆はあのひなびた感じが好きで、自分もひいきの宿が幾つかあります。
今回の宿、カヤックやるには超オヌヌメです(笑)
なんせ、宿の裏庭から直接海へエントリー可能
貸切温泉もあり、しかも源泉掛け流しです
ご興味あれば、今度お会いした時にでも宿お教えしますね。
西伊豆はあのひなびた感じが好きで、自分もひいきの宿が幾つかあります。
今回の宿、カヤックやるには超オヌヌメです(笑)
なんせ、宿の裏庭から直接海へエントリー可能

貸切温泉もあり、しかも源泉掛け流しです

ご興味あれば、今度お会いした時にでも宿お教えしますね。
- | HOME |
この時期に浮けないのはさぞやお辛いことと、心中お察しします(苦笑)
トラが浮けないで寂しがってるはまぶ【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこう久しぶりの更新mixi経由で知りました。。。
今年の青物は凄く好調のようでなによりです。
僕も諸事情により「断・カヤックフィッシング」継続中ですが、早く帰宅が出そら【KFS058】男前でいこうだるまやさん>ゲッ、近くに居ながら 更新に 気が付かなかった~w
だから、「しれーっ」となんですって(笑)
次回の更新予定は、
680カンパを釣り上げた際に・・・いつにまぶ【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこうゲッ、近くに居ながら 更新に 気が付かなかった~w
ダービー終了前に、なんとか、何とか
もう1回!だるまや【KFS058】男前でいこうストクラさんしれーっと更新に、気づいてもらってありがとうございます(笑)
サーフィンするストクラさんの男前な姿にはとても敵いませんが、自己満足な男前な釣りをやってみましたまぶ【KFS058】男前でいこうはじけようさんはじけさん、お久しぶり!
お、ワラサ仲間ですね(笑)
ジグ縛りは、さすがにこの時期限定です。
相変わらずのとんでもない釣果をブログ見てうらやましがってますよまぶ【KFS058】男前でいこうだいのじさんもちろん覚えてますよ!
だいのじさんは、絶対こっちの世界(KF)に来ると思ってましたよ(笑)
勉強なんてとんでもない!
またあちらでお会いしたら、一緒に遊ばせてまぶ【KFS058】男前でいこうJ-Yamadaさん本格復帰というわけじゃないですが、いい魚が釣れた時はボチボチとアップしていこうと思います。
青物はうまく回遊に当らないと駄目ですからね、青物専門で狙うなら、あまぶ【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこうしれーっと見に来ました!
で、ワラサ62CMですか!?
羨ましすぎです(笑)
次は逃したモアビッグを!^^ストクラ【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこうおお!お久しぶりです!僕も先日ワラサGETしてきました!ジグ縛りは男前ですね~!!かっけ~!はじけよう【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこうお久しぶりです。覚えてますか?チャンプの後輩さんと一緒に米神
で会いましたね。あれから私も無事(?)にデビューしました。
それからすぐまぶさんブログやめてしまっだいのじ【KFS054】苦節1年3ヶ月Re: 【KFS054】苦節1年3ヶ月お久しぶりです。覚えてますか?一度チャンプの後輩さんとお会いしましたね。あれから私も無事に(?)デビューすることが出来ました。どこかで会ったら宜しくです。だいのじ【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこうおお!復活ですかね
今シーズンはいまだ青物に会えず.....J-Yamada【KFS058】男前でいこうさいさん2本はタモ入れ直前で水面ばらし・・・イナワラさんでした。
最後の1本は、太刀魚ロッドがのされっぱなし・・・最後はパラアンカーのロープにラインが絡まりドロン・・・姿まぶ【KFS058】男前でいこうRe: 【KFS058】男前でいこうおっ!みっけ(W
良いの三本もかけたんですか!
・・・キングウラヤマシスさい